創立60周年記念式典・記念講演会
2024.11.1
10月25日(金)全校生徒・職員に加え、同窓会、PTAなど多くの方々にもお越しいただき、創立60周年記念式典を開催しました。

校長式辞のあと、同窓会長、実行委員長の挨拶がありました。
そして生徒を代表して生徒会長の田浦哲平さんが「この60年はゴールではなく、新たなスタート地点です。先輩方の意志を受け継ぎ、後輩たちへ意志を引き継ぐ使命があることを忘れてはなりません。私たちは高く理想を掲げ、強い信念を持ち、新たな世界を創っていく力をこれからもこの北高で培っていくことを誓います」と力強く挨拶をしてくれました。

最後に、式典に参加した全員で、校歌を斉唱し、厳粛な雰囲気の中で式典は終了しました。
式典後には、本校35回生の大石賢吾氏に「人間万事塞翁が馬~私のターニングポイント~」と題し、ご講演いただきました。

様々なターニングポイントで自ら決断を下して今があること、またその中で多くの人たちに出会い支えられてきたことなどを話してくださいました。
講演後には、生徒からも質問が飛び交い、一つ一つに丁寧に答えてくださり、最後には北高生にエールを送ってくださいました。
生徒たちは、人生の先輩として、また北高の先輩としてのお話を伺うことができ、大変有意義な時間を過ごすことができました。